遠くからは見えなかったのですが、
近づくと、数輪咲いていましたよ。


他の蕾はもう少しかかりそうですね。
出たついでに朝市に寄ろうと、川岸を歩いていましたら、
カシラダカの群れが木にとまりました。
なんとなく近くで撮れたカシラダカの女の子かな。

腰のあたりにうろこ模様がみえますよね。

一緒にいたカシラダカのイケメンの男の子も。


田圃の氷。

神社の木にいたカワラヒワのむれ。
左から3番目、すこし色白の子もいるんですね。

家の近くで飛び出してきたベニマシコの男の子。
この子は色鮮やかです。

ムシャムシャ。
この子たちは、ほんとによく食べますねぇ

到着。
数日間引っ張ってもびくともしなかったのですが、
バケツの氷も緩んできて、ひしゃくごと、抜けましたよ^^

バケツごと凍るのは久しぶりでした・・・