少しマシになってきたので・・

歩いて買い物に。最近物忘れが多いです・・_| ̄|○
お山は白くなっていました。

買い物をもって田圃の横を歩いていると、ノスリだ!

風が強くて押し戻されそうです。

もう一度体勢を立て直すのかな。
ぐるりと回って・・


何度も強い風に抗いながら、風をつかまえながら上空へと・・


雪の日って、明るいような暗いような。
周りが白いから明るい気がしますが、
やはり暗いのですね。今頃気が付いています・・・

田圃にはカワラヒワの群れがいましたよ。
続きは次回・・
本年もぼちぼちの更新ですが、よろしくお願いいたします<(_ _*)>
今年もよろしくお願いします
お買い物の時もカメラ持ってるんですか?
雪が積もってるんですね。
こちらは寒いようでもまだ霜柱が見られたぐらいなんですよ。
雪の結晶綺麗でしたね〜
雪が降ったら挑戦したいと思ってるんですが・・・
ノスリさん丸くて可愛い感じですね。
冬が来ていますね いろんな鳥たちが登場して
ブリ色の葉っぱたちもたくさんですね
今冬は 暑かった夏秋とのバランスをとるためか
厳しいかもしれませんね
近くて遠い豊能の里山 えっちらおっちらブログで訪ねます
本年もよろしくです ペコリ!
物忘れ?
まだまだ大丈夫。
湖畔散歩にカメラを持って行くことすら忘れている私です。
近くの買い物はもちろんカメラなしですが、
大晦日には近くがお休みで、
バス停では3つ目の場所まで
忘れ物を買いに行きました。
道中が長いので、カメラを持っていました。
使うことはないかなと思っていましたが、
色々と出会いました。
運動不足解消をかねて
今年はこの距離を歩くのもありかな。
途中でウォーキング中のご近所の方にも出会いましたが、
倍ぐらいの距離を歩いておられました。
やはり私はかなり運動不足かなぁ^^
寒い日が続いているので、
昨日の朝もまだ日陰の屋根や畑には雪が残っていました。
もう消えたかなぁ
また明日から寒波がくるとか。
買い物ができる施設が来週までお休みですので、
しばらく買い物難民です・・・
申し訳ありません。
コメントを考えているうちに文章がわからなくなったり←最近ちょっと変!
寝落ちしたり←風邪ひきそう・・
用事で途中になったりして、
思うように進みません。
でも楽しみに読ませていただいています。
usio55さんのところでみせていただくお花は
もしかしたらこちらにもあるかなぁと
希望を持って歩いています。
水鳥たちは大きな川や池がないので無理だけど。
でもがんばってはりますよね。
週5日ペースぐらいですか。もっとかな。
その更新ペースを維持するだけでも大変ですよ。
また寒くなるみたいですね。
南丹もよく冷えていますよね。
時々書いておられる気温をよんで驚いています。
楽しみに寄せていただきますが、
どうぞご無理なさらずに
本年もよろしくお願いいたします。
お子様方は独立されたのですね。
ご夫婦のお名前になっていて、
時間の流れを感じました。
カメラは近所の買い物には持参しませんよ。
ちょっと遠くまで買い物に行ったもので、
なんとなく肩に下げて出発しました。
おそらく使わないだろうと思ったんですが、
バス道の横をてくてく歩くので。
帰りにちょっと遠回りをしたら、
ノスリに出会いました。
買い物したものが、邪魔で、焦りました。
こんなのばかりです。
左の腕に買い物を下げていましたので、
カメラを構えても腕がブルブルしていました。
よけいぶれるわ!
後で考えたら、雪が積もっていたから、
買い物袋を下においてもよかったんですが。
なんとなく腕にかけていました^^
湖畔散歩されているんですか。
寒いでしょう。
もう慣れておられるかな。
次はカメラを忘れずにお散歩してくださいね。
寒波が来るみたいですから、
少し暖かくなってから・・・。