この前キクちゃんをちらっと見かけたところに行ってみました。
昨日の雪が凍ったようになって、草むらにちらほらと残っています。
寒いなぁと思っていましたら、
にぎやかなエナガの声が聞こえてきました。
いましたよ。キクちゃん!

ほっほぉ〜


頭見せてほしいなぁ・・なんていっても、
岩合さんの『世界ネコ歩き』のようにうまくはいきません。
わかっていますけれどねぇ

頭、頭・・

あ・た・ま

やっとこさのちょこっと頭。それもブレてるけど。
ありがとうねぇ

エナガちゃんはしばらく近くにいたのですが、
キクちゃんはすぐにどこかに見えなくなりました。
また会いたいなぁ
散歩道で遠くに見えた紅梅。
はっきりと梅かもわからなかったのですが、
画像で確認してやっと紅梅だとわかりました。

近くによると、そこそこの大きさの梅の木だと思います。
↓右のほうに小さく写っているのが上の紅梅です。

でも横を見ると、でかい木が!
桜かなぁ 違うかなぁ
近くに寄れないので、よくわかりませんが、
うっすらと枝先がピンクを帯びているようにもみえました。
またみにこよ〜っと!
菊ちゃんの頭の菊がバッチリですね。
ホントに忙しくて撮れないんですよね。
途中で諦めちゃうことも有りますよ。
キクちゃんも個体によって場所によって撮りやすい時が有るんですよ。
ほとんどが公園で撮ってるので公園は撮りやすいんです。
人馴れしてるんですよ。
英名はGold crestだそうです。ずばり金色の冠ですね!
キクちゃん、への字ぐちがかわいいですよね。
逢うこともなかなかできなかったのですが、
前回と同じ場所で会うことができました。
ただお花と違って、鳥さんは動きますからねぇ
場所だけでなく、会える時間もわかりませんから、
次回逢えるかなぁ
運ですねぇ
今年はお年玉切手が5枚も当たりました。
こんなところで運を使いたくなかったなぁ^^
この前は田圃の向こう側でかなり離れていましたが、
今回はこちら側にエナガの群れと一緒に
やってきました。
こんなに近づけたのは初めてです。
目視できたのも数えるほどですから。
もっと逆立ったような金色の冠が
見てみたいです。贅沢ですね^^