まずはネコヤナギ? ・・ 何となく違う気がしますが・・
すこしほころんできました。
グレイに黄がシックです^^



柳の下の2匹目の泥鰌を探しに行ったのですが、
世の中そううまくはいきませんよねぇ
スイセンが慰めてくれるように咲き誇っていました。

そのすぐ上にツバキ。
ツバキの季節ですねぇ うれしいなぁ

馬酔木も咲いてきましたよ。

いつも寄せていただく谷田の入り口のお花。
いろんなお花が咲いていました。
サザンカ、白梅、ピンクの梅。

サザンカとソシンロウバイ、サンシュユ。

ソシンロウバイとサンシュユ。

サンシュユ。

帰り道に桜並木を歩いていたら、
数羽で飛んできたカワラヒワ。
かわいい瞳。

朝市の帰りにセリバオウレンの確認に。
その時期になると、きっちり咲いてくれるんですよねぇ
時の流れの速さを憂いますが、
お花が咲くのはうれしいのです。
勝手なものですね^^