まずはモミジガサ。
2か所で撮りました。
地味なお花なのでいつもはほったらかしにされるのですが、
マムシグサのオレンジの実とのコラボで。


オレンジつながりで、
同じ日に撮ったホオズキの実。


別の場所のモミジガサ。
これは10月末でしたので、まだお花がきれいに咲いています。
筒状花の先からくるりんとしたものがでていますが、
雌蕊の先の柱頭みたいですね。


横で見つけた子。
ムカゴがついているので、ムカゴイラクサかな。
初めて確認できたので、一緒に挙げておきます。

里芋の葉についていたしずく。
いっぱい撮ったんですが、一枚だけ。

アオイトトンボの女の子。

こちらに気づかず歩いていたキジさん。

コスモスも撮っていたので一緒に。
大きくて立派ですね。
今朝見た咲き残りのコスモスは小さかったぁ〜


最後はツリガネニンジン。

ほんとにこれが今年最後のツリガネニンジンです・・