もうすぐ、といってもまだ一か月ほど先ですが、咲き出すお花を確認しに行きました。
蕾も出ていませんが、一応OK。

まわりにはチゴユリが咲き残っていました。
きれいそうなところを探していると、たくさん咲いていましたよ。


キビタキの声がずっと聞こえてくるのですが、
なかなか姿が見えません。
変わった声がして、そちらを見ると、↓この子がいました。
遠いですが、だれかな。コサメビタキかな。


お目目がくるりんとしてかわいい子です。
チゴユリを見ていると、ナルコユリのお仲間が。
花柄が斜上している?ようなので、ミヤマナルコユリかな。


そばには、タチシオデの雄花ですよね。
毎年撮りますが、不思議な形です。


パラパラとナルコユリのお仲間が。
調べていないので、誰かなぁ


この時期あちこちで見かけますが、
一緒のようで違うのかもしれません・・すみません。