大きな果実でしたし、
近くのお寺の参道でしたので、
半信半疑ででかけました。
それもうっすら雪の積もった寒い朝です。
この前の寒さほどではありませんでしたけれどね^^
雪は粉糖のように風で吹き飛ばされています。
道路も。

水路の壁面も。

でもね。
咲いていたんですよ。セリバオウレン。
咲くんですねぇ^^



↓半分写っていませんが、葉は2回3出複葉。

↓これはお花ではなくて、雪の結晶を撮ったんですが見えますか。
ボケボケですけれどね。

後は雪と一緒に。こちらもボケボケですけれど。


華奢なお花を気遣うようにふんわりとかぶさっていました・・^^