12月に入って、以前同定していただいたオオバクサフジを
山際で見かけました。
ナンテンハギとまざって咲いていたので、
しばらく気づかずに歩いていたのですが、
さすがに豪華なお花の房が目に付きました。
遅いですねぇ

↓まだアブラムシがいっぱいですね。


托葉や葉の数もオオバクサフジのようです。

青紫を目にした後のヤクシソウの黄色が目に鮮やかでした。

しばらく進むと鳥たちの声がにぎやかで、
エナガ、メジロ、ヤマガラ、シジュウカラたちが見えました。


Windows7のサポートが終わるので10になりました。
ちょっとバタバタしています。
細かいところは徐々に直していきますのでお許しを。
なんていって、きっとそのまま適当^^