あわてて見に行きました。
いつも林に入る道が藪におおわれてしまって、
出口にしていた道から入りました。
まぁ入り口も出口も一緒ですが・・・
アスカちゃんとよくお散歩した道ですが、
もう誰も通らなくなっている道の真ん中に
点点と咲いていました。
もしかしたら、昨年の台風で土ごと道に流れ出したのかもしれません。



鳥の声に木々をながめるとクモの巣が見えました。
ハンモックのような網のうえにうすくカーテンのような網もみえます。
漏れてくる光にかがやいてきれいでした。

同じ場所で一昨年はキンランも咲いていたんですが・・
今年は目につきませんでした。


↓ミツバツツジだと思うのですが、
ピンクが濃くて山の中でひときわ鮮やかでした。

カワトンボのお仲間

しばらく緑と鳥の声を浴びて、帰ってきました・・