秋の終わりまでヒメアカネがたくさん飛んでいましたので、
今年は楽しみにしていました。
棚田が休耕田になり、
自然が自ら作ったビオトープのようです。
ヨツボシトンボが入り乱れて飛んでいました。

数がすごかったです・・呆然と見ておりました。
↓4匹うつっています。見えますか。
左下はシオヤトンボかな。

ハラビロトンボもたくさんいました。
数の多さをどのように撮ればいいのかわからなかったです。
ルリボシちゃんを撮る調子でシャッターを押していましたが、ボツの山でした。
仕方なく、あとは近くにいる子をポツリポツリと撮っていました^^
ヨツボシトンボ。



飛翔

ハラビロトンボもいましたよ。
↓未成熟のオスかな。

↓この子は女の子のようです。

↓シオヤトンボ?

草が繁って、棚田とわかりにくいですが、
7段ほどあるのかなぁ
山水が流れ込んでいました。
