大好きなトンボ池へ。
そろそろかなと思っているお花があったのですが、まだまだみたいでした。
ひさしぶりのトンボ池で出逢ったのは
ホソミオツネントンボ。
私は目が悪いからか、この子をみていると
複眼にまつ毛があるように見えるんですよ。
変でしょ^^


2か所目のイカリソウです。
1か所目の子たちよりも色が薄くて、
広い範囲にたくさん咲いているんですよ。



そして一緒に咲いているのは、ヒゴスミレです。
1か所目のイカリソウのそばにはエイザンがさいていましたよね。


↓堂々とした体躯っていうかんじです。
どっしりとした距。

ヒゴスミレのそばにとまっていたのはカワトンボのお仲間。
複眼が濁っていますので、まだ孵化したばかりかな。

トンボ池で見たかったのはこのお花。
まだつぼみにもなっていませんでしたよ。


2週間後ぐらいかなぁ
ぐずぐずしている間にみのがしてしまうかもしれませんね。
いつものことですが^^