まず見に行ったのは、お花に近づくことができる場所です。
といっても踏み荒らしたくないので、少し離れて撮りますよ。
この場所の子はピンクが濃いのが特徴です。
特に蕾は驚くほど濃いピンク色。


お花が開くにしたがって、薄くなっていきます。




次の場所に向かいます。
途中に咲いていたソメイヨシノ。
今年の桜はなんとなく隙間が多い気がします。
昨年の台風の影響なのかしら。

ヤブツバキも。光が透けた赤がなんともいえません。

次の場所のニリンソウはまだ咲きそめ。
ここは一番大きな群落です。
斜面一面にさくのですが、まだ数輪でした・・

ギュンギュンとツバメが飛んでいましたよ。
急いでいたので、数枚撮っただけでしたが、
奇跡的に写っていました。

またツバメを撮る季節なんですねぇ〜